インスタで稼ぐ 発信の質を高める方法

インスタによるマネタイズ。発信の内容の質を高める編です。

このブログはビジネススクール、ユアユニオンラインスクールの講義によって得られた内容を発信しています。

ユアユニオンラインスクールに関して気になる方はこちらに動画を良かったらご覧ください↓↓↓↓

https://youtube.com/@ur-u4843?si=mwdfw0S7UEI_EWAC

運営者:竹花貴騎のYouTubeチャンネルはこちらです↓↓↓↓

https://youtube.com/@takaki_takehana?si=N1HVVvlkDqf2IqQc

 

このブログでは、ユーザー目線で発信するその内容とは?実際どういう文章で発信すればいいのか?についての解説。

行動に注目した問題解決の方法を発信するテンプレートもご覧いただけます。

 

以下について実際自分で考えてみてください。このブログを読み終えた際に自分の体験に即してテンプレートに当てはめてみると文章がつくりやすいです。

 

自分が就職して3ヶ月目に悩んでいた悩みは何か?

あなたが発信するコンテンツ同じように悩みを抱えている人

自分はその悩みをどのように解決したか

問題解決の方法手順

その悩みを解決した自分はどうなったか?

明るい未来の提示ユーザーのメリットユーザーへの問題提起

 

ユーザーに行動を起こさせるために次のことを考えていきます。

⚫︎明るい未来の提示

⚫︎ステップバイステップで発言

⚫︎明確な指示(主張の明確化)

 

問題を解決するにはユーザーに行動してもらわなければいけません。

問題の解決が起きないと自分のコンテンツに価値がなくなってしまいます

相手が行動を起こしてくれなければ、自分の発信に価値が生まれません。

となるとコンテンツは売れませんし、最終的に損をするのは自分ですよね?

でも多くの人はただ情報を与えただけでは行動しません。

じゃあどうすれば行動してくれるんでしょうか??

それが、、

⚫︎明るい未来を提示

めんどくさいから→行動を起こさせる!までがコンテンツのセットである必要があります。そこで明るい未来の提示です。

人は明るい未来を提示することで行動したいという意欲を生むことができます。

プロスペクト理論

人間とは快楽を求める感情と苦痛から逃れるという2つの感情を持っている

普通は苦痛から逃れることの方が優先させる傾向にある

じゃあなぜ明るい未来を話すのかワクワクするコンテンツは

消費されやすい

楽しい時間はいつのまにか時間が過ぎてしまう、、のように時間を沢山消費してくれやすい

広まりやすい

自分が体験した楽しかった話しをドンドン話してくる人っていますよね?ww

そのように、楽しい!や成功した!など明るい出来事はメンションしてツイートするなどシェアされやすく拡散しやすかったりします。

自発的な行動を促しやすい

明るい未来の提示によりそれが実現した時もっとやりたいという行動意欲につながります。2つ目、3つ目のコンテンツが売れやすくなる傾向にあります。

 

ここまでいくと、、あとはわかりやすい解決方法を提示するだけです。

発信モデルはN字曲線 

N字曲線はわかりやすく言うと“ONE PEACEのルフィ”、“ドラゴンボールの悟空”です。

N字曲線の盛り上がりの図

 

ネガティヴ(悩み、問題、不満な状態)ポジティブ(明るい、満足な気持ち)ソリューション(解決の行動物語)

 

一つ一つの分野を書くときに意識するのがKSKK→感情、思考、会話、行動です。

特に感情、会話が大事です。感情で共感を生み会話で相手の記憶に残すことができるからです。

・・・

例文)過去のネガティヴ、、

過去に仕事で失敗して毎日悩み辛い日々があった(感情)

どうして自分はこんなに仕事ができないんだろうと思い悩んだ(思考)

その時上司から「頑張れないなら辞めろ」と言われた(会話)

現在のポジティブ、、

だが今は営業でトップの成績を出せるようになり毎日楽しい(感情)

過去の失敗を元に対処する方法を考えられるようになった(思考)

後輩から「相談したいことがあります」と頼られる存在になった(会話)

・・・

 

そして、さらに相手の感情に深く入るための方法があります。

それはストーリーテリングです。ストーリーテリングとは体験談、エピソードを使いより状況をイメージしやすくすることによって、より共感は強めることです。

それにはより具体的に文章つくることが重要です。

3W1H→誰(Who)がいつ(Where)どこ(When)でどんな(How)感情を抱いたかを書く。またどんな会話をしたか、何を感じたか、どう解決していったか。

おすすめは過去の日付から始めること。

例えばこんな感じ

2016.8.17

ぼくは結婚して家族を持った。奥さんのお腹には赤ちゃんがいる。

これから一家の大黒柱として家族を支えていかなければい。なのに年収はサラリーマンの平均以下。拘束時間は長く朝から晩まで働く毎日。どうしたらもっとお金を稼げるかばかり考える日々。奥さんからは「もっと家のことを手伝って欲しい」とか「新しい家具を買いたい」とかそんな話しばかり。日に日に苦しくなっていく感情。

2023.4.21現在、、

ぼくは3人の子供に恵まれて幸せに暮らしている。休日には家族で食事に出かけ、お金の悩みからも解放。仕事では責任のある立場につきやりがいを持って毎日過ごしている。奥さんと毎日、日々の出来事を会話し仲良く暮らしている。

 

というように、具体的な日付や感情を文章に入れて発信することで相手の感情や記憶に印象を与えることができます。

 

 

 

⚫︎ステップ・バイ・ステップで発信

ユーザーに行動を起こさせる発信の仕方

家具を買ってすぐに組み立てるってなかなか難しいですよね?

より正確に組み立てるなら説明書を読む方が確実ではないでしょうか?

ステップバイステップの発信はこの説明書のようなものだと思ってください。

意識することは2つ

順序立てて説明してあげること②手順を明確化してあげること

1をやったら2をやりましょう。その次は3のここに進みましょう、、みたいは感じで説明書のように順番に行えるように順序立てて説明していきます。

 

じゃあどうやってこの説明書を作成していくか?

①解決方法をブレスト(思いついたものを書き出す)

過去の悩み→→→解決した現在  この過去から現在までの間に、どうやって解決させてきたかを洗いざらい書き出していきます。

自分は何から始めたか?を思い起こす。時系列は関係なく思い出したものからドンドンだしていきましょう。時系列に並べようとすると、思い出す前に何をやったかを忘れてしまいす。とにかく思い出した順に殴り書きのような感じで埋めていきましょう。

、、

②アウトラインの作成

今度は順番に並べていく。全部書き出してから時系列に並べたら整理する。

洗いざらい出した解決方法など、今度は時系列順に並べて整理していきます。

③ユーザーがぶつかるハードルに対処する

問題解決にあたり目の前のユーザーがどんな壁にぶつかるかを予想して対処する。

例えば、、20代の人に教えることと50代の人に教えるには内容がかわってくる。「Googleカレンダーをインストールしておいてください」は20代の人には一言で伝わるが、50代の人はすぐに分からないかもしれない。じゃあ事前にインストールする方法を画像にして用意してあげよう!など、、ユーザーがぶつかりそうな壁を予想して事前に対処していきましょう。

なぜここまでやらないといけないか?

相手が問題解決してくれないと信頼を得られない=困るのは自分だから、、ですよね?なので相手はどんな問題にぶつかるだろうか?と事前に予想しておくことが重要です。

 

④ハードアウトラインの作成

ここまで書いたら

手順①手順②  手順③の順番の整理に

ユーザーがどんな問題にぶつかるかを全てまとめて骨組みを作成する。

アウトライン(骨組みの構築)

 

⚫︎明確な指示(主張の明確化)

なぜ?明確な指示が必要でしょうか?

ユーザーが惹きつけられる•ユーザーが行動に移しやすくなるからです。

 

ユーザーは明確な指示、主張がないと確信を持てません。。ユーザーは確信がないと行動に移しません。

◯◯だと思います→→なるほど、と思うけどやらない。

こうしろ!   →→は、やろう!となる。

 

不確実な未来に人は時間を使いたがりません!

そうすると、少しうまくいかない時期は続くと疑心になり信じれなくなります。

 

また、明確な指示・主張はファンを惹きつけます。

自分の主張と共感する人を惹きつけることができる、、さらに合わない人を弾くことができる

自分に共感するよりコアなファンを作るための磁石になります。

 

行動の解像度をあげる。

次に何をすればいいのか、行動を明確化し迷わないようにしてあげることです。

だからアウトラインの作成が大事です。

これをしてくださいそのためにこれをしてください必要なことはこれです。と、いうように次に何をやるか最後まで明確な指示をする。

ユーザーは次に何をして良いかわからなくなると行動を辞めてしまいます。

じゃあ、行動の解像度をあげるには?

①まずは〜②次に〜③そしたら〜④最後に〜

のように順番と行動を明確に指示する。

そしてこの一つ一つの行動の指示の中に3W2Hを入れる。

いつWhen、どこでWhere、なにをWhat、どうやってHow to〜、どれくらいHow many〜

例えば数の明瞭化、、「多めにやってください」という指示ではなく「100回やってください」など。はっきりとした数字を指示することが大事。このようにどのくらいやるのかやいつやるのかを明確に指示することで相手は行動してくれるようになる。

 

こうしたテンプレートに従って発信をする頃によりユーザーの信頼の獲得しマネタイズに繋げていくようにしましょう!

インステのマネタイズについてはユアユニオンラインスクールの代理店制度で多くを学ぶことができます。

気になる方は是非こちらをご覧下さい↓↓↓↓

youtube.com/@mds_fund?si=cacGo4f-MS5ofURf

申込はこちらから↓↓↓↓

https://mds-fund.com/csu?parent_id=100011763

 

https://x.com/xoj5h/status/1780394704582094960?s=46&t=QzBr-OgfOcOjMrIHSSbUXQ